fc2ブログ
日記
Aloha
2008-09-05 Fri 23:41
優しさ と 調和 と 思いやり と 謙虚さ と 忍耐

ring1.jpg

Akahai  Lokahi  Olu'olu  Ha'aha'a  Ahonui

Aloha

みんなに心から感謝しております

スポンサーサイト



別窓 | Memories | コメント:2 | トラックバック:0
昭和のあたしと
2007-08-25 Sat 14:01
部屋のお掃除していたら
無造作にぐちゃぐちゃ挟まれている写真や手紙やカードが出てきて
な・ん・と! こんなの出てきちゃった!

20070825133200.jpg

おデブのあたし
お父さんが。。。カッケェ! いまのあたしよりこの写真若いはず
しっかり子育てなされてお着物まで着せて頂いて ありがたいね
尊敬致しております いつも感謝です! お父様は世界一の男です!(褒めすぎ)

 こっち来る時 おやじの写真とお母さんの写真を持っていこうなんて
 おセンチになったんのでしょうか それが出てきた(笑

そして これも 重なって出てきた お母さんとわたし

20070825133955.jpg

お母さんの誕生日に父と母と兄はもちろん来なかった(忙しいビジネスマンだから)
3人でドライブへ出掛けたときに 多分岩手の方まで行ったのかな~
忘れた ちょうどお祭りみたいのしてて パチリ!

ゲッ!!!! 97年って。。。10年前ですか。。

母はいつもお洒落で 化粧は毎日していて よく働いて
情が深い。。。厳しいお方です 私は自然児で化粧はしない
がお洒落は大好きなところ似てましたね
いまの私はは全くお洒落しなくなって ますが。。。
T-シャツにズボンですぅが。。。 会社もラフな格好で出勤~
な・に・か。。。。。

鉄人Masumiの創作者

別窓 | Memories | コメント:0 | トラックバック:0
里帰り
2007-02-15 Thu 23:38
両親の笑顔はずっと変わらず
温かで
帰ると心は子供に戻ってしまいます
父と母に甘えてしまうのでした

美味しい母の味、父の焼きおにぎり
二人の料理お腹一杯食べて
おこたに入ってみかん食べて

仙台へ帰ると
やっぱりなんというか
「いいんだっちゃね。」

親友達に逢えて、親戚の顔をみれて
相変わらずのみんなに笑え癒され

いつも歩いた仙台の街を散歩して
街角のいたるところに浮かぶ思い出

仙台離れてもう何年かな
幼馴染の子供達が小学校や幼稚園へ通うようになっていて
「ほぉ~う!大きくなったね~」なんて
もう、嫁に行ってないのはあたしとニナだけだぁね
なんて毎回同じこと言って(笑)

彼女の仕事場へ遊びに行ってきました
20070218114737.jpg
仙台離れ湘南へ引っ越すチョッと前に撮った写真出てきた

彼女の仕事場

20070218122347.jpg 20070218122847.jpg 20070218122929.jpg

いつも私も仙台で働いていたとき
仕事帰りに寄り道しては
彼女の仕事が終わるの待ってました
美味しいもの食べに行ったりお酒を飲むために

あの頃語り合った
お互いの生きざまのVISION近づいて来てるよね
そして素敵な女の方の夢
。。。。これはどうかなぁ~あたし。。。頑張らねば!

大人のいい女へ成長していっているニナと由美そして
カヤバや留美、フミエにいづみおばに近づけるように
と誓う私なのでした
別窓 | Memories | コメント:0 | トラックバック:0
Scarboro beach
2006-05-04 Thu 23:59
Scarboroの夕日が海へ沈む景色を見ていたある日
その綺麗な夕日を眺めながら

今日を振り返り、明日(未来)を思って、今(現在)を感じていると

私の視界に素敵なご年配のご夫婦が寄り添って
楽しそうに微笑み合いながら
浜辺を海へ向かってゆっくり歩いて行きます

それは

[5171]beach_sunset.jpg

Scarboro beachの続きを読む
別窓 | Memories | コメント:3 | トラックバック:0
Poetry of a message (Min-min)
2006-04-17 Mon 02:10
Min-minと私は
南の島のKauai島で初めて出逢いました
生き生きと自然がそのまま残る島で出逢いました
その頃彼女はとても小さな女の子で
きっと私が一番淋しかった時期で。。。そんなあたしのところを
彼女は見つけてくれて そして島に居た間中 いつも一緒に側にいてくれました

kauai.jpg


最初はこんな風に

森林浴をしながらとぼとぼと歩く私の後ろに
誰かが歩いてくる気配を感じました
振り向くと、小さな女の子がこっちを見ています
お互いに目が合い微笑みました
私はなんだか嬉しくて幸せな気持ちになりました

彼女はとても小さくて、スタイルの良い細い身体をしていました
そして綺麗な黒い瞳をしていました

その島で数日の間 私たちはたくさん遊びました
朝も昼も夜も 自然の中でのびのびと 海で庭で寝っころがって 星をみたり。。


日本へ帰って来て しばらくすると 私は湘南へ引っ越して来ました

あるひ日その子は私に私のために「詩を書いたの」と
オレンジ色のペンで書いた詩をくれました。
その詩はこうはじまっていました。

!cid_A0001NIKKI.jpg


今、なにをしたいですか?
今、あなたはどんな事をかんがえていますか?
今、あなたは、だれのためにここに来てるんですか?
ここまでのしつもんに、こたえられますか?

もしも、こたえられてたとしたらあなたはもうここまで1つしんぽしたんです。

あなたは心から自分、友達、家族

ちゃんと心のおくから愛する事が

できていますか......。

わたしは愛されたいです。だれにでも。

私もできるだけ、みんなを愛そうと思っています。
まっすんもみん2といっしょにまずLOVEのカギをとりに行こ

彼女の詩は深い心の奥にある泉のようなところに
ポロンと優しい波紋を落としていってくれたように感じました
その波紋は小さくだんだん大きく広がっていくのを感じていました

いろんな気付を私に与えてくれました

私はこうして 愛しいみんなの近くに居て 励まされ、見守られ
暮らせていることに 感謝の気持ちで一杯になりました

今、を自分の心で選んで生きていこうとしている

いつも
私の内には何があるのかな。。。。
今、私は何を学ばされているのかな。。。。
私の役割はなんなのだろう。。。。
自分の道を前進したい
私は誰で、なぜここに来ているのかな。。。。
何を探しているのかな。。。。

自分自身にすごく聞いてました 答えを探していました

そして現在、とても身体が細くて小さかった、綺麗な瞳をした女の子は
私より背が大きく胸も大きくグラマーに(笑)なっております(*^^*)

今やっと私は少しだけ言えます
「わかりだしてるよ。私のなか(内)には、大きな“ある”ものがあって私はそれを信じて前進していきたいんだな!」ってだから

1つ。。。ん~。。。ちょっとだけ進歩できたかな(^ー°)ゞ♪
Min-min

別窓 | Memories | コメント:2 | トラックバック:0
| anuenue |