2006-09-20 Wed 21:25
きっと
みんなが 心のどこかで 自分という存在が 他人に対して関わりあった時 何か力や喜びや幸せや安心や癒しや元気や勇気というもの 引き出せたり手助けできたら嬉しいなぁって 思っているとおもいます だとしたらば あなたもそうしてもらうことに甘えていいんだよって おもいます だって、あなたが人に対してしたいなぁって思うこと 別の誰かだってあなたを 助けたり力になったり安心してもらいたいって あなたと同じように想っているから 「ありがとう。」ってそういえばいい 「ごめんね。」じゃなくて 「ありがとう。」それでいい。 頼ったり、頼られたりそういうことがとても心地よいんだと思う 頼りすぎ、頼られすぎは良くないですけど なんでもそうですけど。。。「なになにしすぎ」はよくないと想いますが それさえ分かっていれば 甘え上手になっちゃえ~ なんて(*^^*)想っちゃいました あ、そう!もうひとつ大事なことが してあげたとか これだけしたから私にもなんって想うなら あなたは手助けも力にもならないほうが本当はいいんだと想います。 だけど時々、なんでぇ~ なんて想っちゃいますよね(笑) まだまだなレベルですよね 未熟なレベルから上へと上がりたいなぁって 思っちゃう時よくあります 自分でぶつぶついう結果になるのなら やらない方いいのにって想う よく自分に想う だって、それって 超~かっこ悪いよね(笑 欲でてるよ!って感じで ダサ!って想うんです スポンサーサイト
|