fc2ブログ
日記
夕焼け散歩
2010-02-05 Fri 21:56
夕方
近くの海へ 夕焼けをみに お散歩いきました

P1050138_convert_20100206124228.jpg

風が冷たい 冬の海 冷たい風に当りながらも

なんだか 心は温か ホカホカ

オレンジ色した太陽のひかり 綺麗でした

むすこっちとオットと久しぶりに眺めて歩きました

昨日から一歩あるいてはよろけて転んでいたむすこっちは

今日は三歩あるけました

10か月と3日で歩けました

明日 くつを買いに行こう

オットとそう思うのでした

感謝
別窓 | Private | コメント:8 | トラックバック:0
こつこつと^^
2009-07-12 Sun 23:09
美しくなるためにぃ~っ!
先週から

トレーシー

これ^^
頑張ってます!

息子っちが眠ってくれた時に
リビングへさささっと入り込んで
トレーニングしています(*^0^*)
筋肉痛ですが
身体を動かすって 気持ちいいです
ちょっとだけ体重も減ってきました^^

頑張りまぁ~す

別窓 | Private | コメント:2 | トラックバック:0
お久し振りです
2009-06-17 Wed 13:32
久しぶりにブログ更新をします

あれは。。。かれこれ。。。

2009年4月2日木曜日15時02分のことでした

   09-04-03_06-25.jpg

無事にBabyを出産致しました^^
陣痛って
こんなにも痛いものだったのですね
前の晩から陣痛らしきものが始まり
まだ、大丈夫かな。。。けど痛い・・・う~・・・うぅ痛い
が5分間隔くらいできていて・・・夜中、助産院さんへ電話してしまいました
こんな状況を伝えると。。。
『心配だったら来てもいいよ~お家で様子みていてもいいし~』
と言われてとりあえずお家で様子見ますと答え
横になって寝てみたが、やはし5分間隔くらいで
う~・・・うぅ痛い。。。
それでもなんとか眠ろうと頑張ってるうちに
うとうと眠れた時間があったけど
早朝からかなりお腹が痛くて
オットに朝の出勤前に助産院さんへ連れて行ってもらいました
初めての出産は 気力体力精神力勝負!でした

『おぎゃあ~!』

と声を聞いた時はふぅ~っと私はどっかいっちゃってました^^

2か月ちょっと前のことで
あっという間に過ぎ去っていく日々ですが
こうして思い返してみれば
ものすご~ぉ~く昔のような気がしてしまいます


写真は産まれて次の日の息子っちです(*^^*)


別窓 | Private | コメント:6 | トラックバック:0
海へお散歩
2009-03-29 Sun 15:47
天気が良いので
海までお散歩
しじみとゆっくり歩いて 海で遊んできました

しじみは好きなように 浜辺を散策しているあいだに
私は貝殻探し可愛いのが落ちてないかなっと探していると

しじみは いろんな人に呼ばれては ごあいさつしておりました
中学生のガールズ達は 『ぽち!ぽち!おいで~。可愛いな。おい!ぽち!』と呼んでいた
カップルの方々には笑顔を見せられれば しじみさんは近寄って行き しっぽを振り ごあいさつ
彼女に『きゃ~ぁ、可愛い』と言われて 笑ってました

09-03-29_14-08.jpg

今日は天気が良くて 海はとても 気持ちが良かったです
のんびり浜辺をお散歩してきました

お腹の赤ちゃんは予定日過ぎてしまいましたが
まだ私のお腹ですくすく成長しております
いつあなたは出てくるのかな

別窓 | しじみ | コメント:5 | トラックバック:0
Birth day Party
2009-03-14 Sat 20:44
今夜は3月生まれ
Naoko-san、ManoaのBirth day Partyでした

Naoko-sanのリクエストで
Party Foodsは 『 居酒屋料理 』 でし

私はご飯担当で
2種類のご飯を作りました
そして、おつまみ1品も作ってみました

1つ目のご飯はこの『 おにぎりさん 』

09-03-14_19-47.jpg

Tomoの実家の超美味しい水菜のお漬け物を贅沢につかって
細かく刻み炊き上がったご飯に混ぜ込んで
お醤油チョッと加えたものです

二つ目のご飯は、お米を研いでよく水切りをしたものに
塩辛をたっぷり入れて
お水の代わりに生ビールを入れて炊いたご飯です!
ちょっと前の夜中のTVで
この『塩辛とビールの炊き込みご飯』をやっていたのです
ちょっと面白そうなご飯なので今度作ってみたいなぁ~って思っていたのです^^
なので、今夜作ってみました!

09-03-14_21-46.jpg

食べてみました!
ドキドキです。。。。。感想は。。。。『 美味しい 』かったです!
本当に美味しいものなのか、心配でしたが
大丈夫でした。美味しかったです。いけてました。
良かった^^ 良かった^^

おつまみ1品は『わかめとニラとじゃがいものチジミ』
これも以前、てんきち母ちゃんのブログで
気になっていて一度作ってみたかったもの
簡単、安いしと思っていたものでした

09-03-14_19-46.jpg

これも美味しかったです!

さて今夜のPartyも
みんなが手作りFoodsを持ち寄ってきてくれて
こんなにたくさん美味しいお料理がテーブルに並びました♪
写真撮るのを忘れてお料理もあったのですが
おさめた分を載せてみます

09-03-14_21-47.jpg  鶏肉ときのこの料理Kana-chan作

09-03-14_21-471.jpg  イカと水菜のお刺身

09-03-14_21-472.jpg コロッケAyu作

09-03-14_22-05.jpg  じゃがいもの団子Satoko-san & Occhi作

09-03-14_22-051.jpg  大根もちSatoko-san作

09-03-14_23-05.jpg

09-03-14_23-06.jpg


別窓 | Cooking | コメント:0 | トラックバック:0
続きをUP
2009-03-11 Wed 09:03
うぷうupa夜におっちとさとこさんがきてくれました
お夕飯を作ってくれました

09-03-10_21-44.jpg 煮込みハンバーグ

09-03-10_21-42.jpg

朋の実家手作り漬物とじゃこと白ごまを炊き立てご飯に混ぜたもの

09-03-10_21-371.jpg きゅうりと鶏ささみの中華和え

午後に作っておいた
レモンヨーグルトケーキも今夜のデザートへお出しして
Min-Minと作ったはちみつレモンソースをトロリとかけて
頂きました

09-03-10_22-28.jpg レモン & ヨーグルトケーキ



Yogurt Cake 材料

・ ヨーグルト ・・・・・ 500cc
・ 生クリーム ・・・・・ 150cc
・ 粉砂糖 ・・・・・ 150g・ レモン汁 ・・・・・ 大匙2
☆ 粉ゼラチン ・・・・・ 20g
☆粉ゼラチンをふやかす適当なお湯とか水とか

09-03-10_15-07.jpg

はちみつレモンソース
・ はちみつ
・ レモン汁
・ 砂糖
・ 水あめ(あったから入れてみた)

適当な分量をお好みの味にして小さなお鍋に煮詰めて出来上がり

09-03-10_14-46.jpg

美味しかった(*^ー^*)
おっちとさとこさん
ありがとう
ご馳走様でした



別窓 | Cooking | コメント:0 | トラックバック:0
冷たいヨーグルトケーキ
2009-03-10 Tue 14:35
今夜のデザートは冷たいデザート作ります

Naokoさんが前に沢山頂いてきておりましたレモンが
まだ少し冷蔵庫に残っていました
レモンピールにしてチョコレートコーティングした時に余ったレモンがありましたので

久し振りにレモンヨーグルトケーキを作りましょう
美味しくできるかな^^

出来上がりは後ほどアップしてみましょう♪

今日はお天気が良いので
爽やかなデザート作りたくなりました(*^ー^*)

別窓 | Cooking | コメント:0 | トラックバック:0
ありがとうございました!
2009-02-17 Tue 21:46
2月12日派遣先のお仕事を退職致しました。
退職してから毎日が、あっという間に過ぎて行き
こうしてパソコンの前でブログを書き込むのも今頃に。。。

職場のみなさん、派遣元のみなさんに本当に大変お世話になりました
毎日幸せにお仕事させて頂くことができて感謝の気持ちで胸が一杯でした
退職する意思を告げてから最後の日まで
あまり辞める日のことを考えず、ずっと過ごしてきたので
本当に辞めるということを最後のお別れの時間を作って頂いて、その時間になり
声をかけてもらうまで実感がなく、急にドッキン!となってしまうあたしなのでした

みなさんの前でみなさんのお顔をみながらお別れのご挨拶をしていると
やはり、胸にくるものがあり、鼻がツーンっとなり、目には熱いものがでてきそうになり
困りましたが、なんとかご挨拶ができて良かった^^

職場のみんな元気かな(*^^*)
みんなモリモリ働いて頑張っているんだろうな

おひとり、おひとり
こころから
ありがとうございました

別窓 | Private | コメント:5 | トラックバック:0
お手紙ありがとう
2009-02-02 Mon 08:43
きのう アロハのお手紙が届きました (*^ー^*)

09-02-02_08-23.jpg 『 あろは から メッセージ だよ 』

      09-02-02_08-24.jpg

 『 まっすんこのあいだは いっぱいあそんで くれて ありがとう あろはより 』

一緒に、Disney channel 観たり
ぬり絵したり
折り紙遊びしました

ちょっと前まで赤ちゃんだったのに
今は、とっても元気なおてんばで優しいお姉ちゃんになったアロハ

ぬり絵もとっても上手に色ぬっているし
折り紙も私の方が教えてもらってるし
おトイレも一人でできるし
ちょっと感動のまっすんなのでした
成長の早さにすごいな~っと うれしくなりました

アロハは
オットのオフィスのお隣に住んでいるので
昨夜、オットがお手紙を預かって持って帰って来てくれました

アロハが遊びに来た次の日におじいさんのお家にお泊りするのって話してました

届いたお手紙には『 東京へ行ってきました 』の袋に入った
MILKクッキーが添えてありました (*^^*)
おじいさんと一緒に東京タワーへ行ったそうです
ひとりでお泊りもできるようになったんだなぁ~っと
じ~んっと感動のあたしなのでした

09-02-02_08-0511.jpg

今朝のお目覚めコーヒーは
アロハから届いた MILKクッキーと一緒に頂きました

ありがとう 愛羽



別窓 | Private | コメント:0 | トラックバック:0
あったかい鍋団子汁
2009-01-22 Thu 17:26
寒い夜はあったかい鍋がいいですね
夕飯あれこれ何にしようかと思いめぐらし

今夜は豚ひき肉でお団子作って
鍋にしようと決めました!
私流簡単 ぱぱっと鍋

団子の材料
豚ひき肉、生姜汁、日本酒、しょうゆ、塩、片栗粉、万能ねぎも入れてみよう

だし汁の材料
だし汁、日本酒、しょうゆ

冷蔵庫のあまり野菜
白菜、えのき、しいたけ、ネギ、椎茸、ニンジン、大根

あとは、宮城県産の炊き立てご飯 (親戚のおじさんの手作り米)
今が旬の 春菊のお浸し 。。。。 だけで 。。。。す。。。すみません。。。。

春菊のお浸しは
春菊を茹でてから冷たい水の中へ入れて色を抑え
だし汁7:ポン酢1の中へ30分くらい浸しておくと味が染み込みます
食べる直前に海苔を手でちぎって、浸してある春菊と混ぜ合わせます
器に盛って白ゴマふりかけ 超簡単出来上がり

春菊ってどんな栄養と効能があるのかな?
今安いから いろいろな料理に使って食べてみよう!

調べてみました☆
カロチン・ビタミンCが豊富だから、肌荒れを整えたり、がん予防もするらしい。
香りの成分は自律神経に作用して胃腸の働きを高めるそう。
痰を切り咳を鎮める効果を持っている。
体の塩分調整に役立つカリウムも非常に豊富に含まれていますので、高血圧にも有効です。

旬のお野菜を上手に取り入れて
食べ物で健康と体のバランス整えてまいりましょう!

今年の目標は明るく元気だ!


作り途中

 09-01-22_20-03.jpg  

09-01-22_20-11.jpg


できあがり♪

09-01-22_20-25.jpg  09-01-22_20-591.jpg

Ayuが今晩のおかずにってくれたとろろも

09-01-22_21-00.jpg

おいしかった♪

デザートは ぷち雪見大福 と 緑茶でした


別窓 | Cooking | コメント:0 | トラックバック:0
BACK | anuenue | NEXT